Back-end Engineer
◆◆採用背景 SHIFTは創業者である丹下のもとで売上高3,000億円を目指し、毎年高い売上高を実現し、成長をつづけてきました。今後の目標として「時価総額1兆円」を掲げているなかで、DAAE戦略部が担うのは「売れるサービスをつくり出し、日本の生産性を高める」こと。0⇒1の自社事業の創造を担うDAAE戦略部における直近の事業テーマは多岐に渡ります。先端技術開発や地方創生、オフィスDX、生成AI活用など様々です。インダストリーの制限なく「売れるサービスづくり」に集中できる環境で、開発テーマをリードいただくテックリードを募集します。 ◆◆仕事内容 ・自社新規事業における開発リード(要件定義、設計、開発) ・技術選定、フィージビリティ検証、アーキテクチャ設計 ・プロダクトの開発ディレクション 戦略ファーム出身者を筆頭とする企画メンバーと、事業会社や制作会社出身のクリエイティブメンバーとチームを組成し、Webサービスからネイティブアプリまで様々なプロダクト・サービスの開発やR&Dをしていただきます。(インフラ~フロントまでフルスタックに携わっていただけます) DAAE戦略部には、上述の通り様々な開発テーマがございます。創業者の丹下のアイデアからくるものもあれば、自ら俯瞰的に市場を見て「売れるサービスづくり」のアイデアの種を事業として推進していくことも可能です。 ◆◆配属部署について DAAE戦略部 ◆◆入社後のキャリア ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。 ・顧客支援の開発リード ・経営への参画 ・事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など
◆◆ポジションの魅力 ①多種多様な開発テーマをリードすることができる ②同じチームに高い技術力を有したメンバーがいる ③戦略やクリエイティブのスペシャリストと会話しながら開発をするため、技術以外の感性も磨かれる ④「日本の生産性を高める」というMissionのもと、壮大なスケールの開発ができる ⑤一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースも見届けられる
・自社またはクライアント企業のサービス開発、運用経験(新規機能の設計・開発、既存機能改修) ・クラウド環境での開発・運用経験 ・技術バックグランドをベースとしたプロダクト開発チームのリード ・開発プロセス、開発標準化、開発環境の最適化 ・アーキテクチャ、フレームワークの選定
・顧客やプロダクトオーナーとの折衝経験 ・チームのアウトプット(コード、設計、生産プロセス)向上経験 ・スクラムでの開発経験
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・能動的に業務に取り組むことができる方
・インフラまわりの環境構築技術 (例)AWS、Azure、Docker、etc... ・バックエンド開発技術(得意な技術が2つ以上あること) (例)Java、PHP、Python、NodeJS、Ruby、Go、Scala、etc... ・フロントエンド開発技術 (例)Javascript、Typescript、React、Angular、Vue、etc... ・モバイルアプリ開発技術 (例)Java、Flutter、Kotlin、Swift、React-native、Xamarin、etc...